【PR】

  

Posted by TI-DA at

2009年09月15日

釜石トライアスロン4(感想)

岩国、潮来、と来て3回目のトライアスロンでした。
天候よし!体調よし!、、、のグッドコンディション!

ボランティアの方々がたーーくさんいらっしゃったのに驚きました。
地元の方々や大会関係者の方々がみんなでこの大会を支えているんだなぁと感じました。


今回はトライアスロンに向けての練習スタートが8月4日(約1か月前)でした。
・RUNは、ふだんからちょこちょこ走ってるから別として、
・BIKEは、練習というか、なんというか。4日~9日に北海道を自転車で旅してたので、
 毎日平均100km自転車に乗ってました。あと8月26日に110kmほどロングライド。
・SWIMは、8月21日にほぼ1年半ぶりくらいに泳いで、それから5回プール行きました。

こう書いてみると、あんまり練習の時間とらなかったんだなぁー。
でも仕事もあるし、吹奏楽の練習もあったので、これくらいがベストバランスだったのでは。
無理して疲れすぎるのだけはさけたかったので。


今回SWIMはとても泳ぎやすかったです。
スタート時のポジションはほぼ一番最後で、ブイのわりと近くにしました。

でもスタートしてから300Mくらいは、視界が悪く水中でなにも見えないことで
かるくパニックになり、息が苦しくて落ち着いて泳げませんでした。
息継ぎをしてもしても苦しくて、毎かきごとに顔をあげてしまう。
こんな状態で1.5kmも泳ぐなんて絶対無理ーー!楽しくないーー!!…こんな感じ。

でも徐々に心を落ち着けるように、いつもの練習のとおりに泳ぐことを心がけ、
そうしたらわりとすぐに平常心を取り戻し、不思議なくらいリラックスして
そこからは大きくストロークして3~4かきに一度の息継ぎに戻れました。
水上前方をみる余裕もでて、折り返しブイの少し沖にとまっているボートを目標に定め、
そこに向かって泳いでいくことにしました。

まわりの人たちの様子も見えてきて、抜かす余裕も!これは今までの大会では考えられなかったこと。

折り返しまで特にうねりも波もなく、人の流れ?で進行方向に水流がある感じで泳ぎやすかったです。
折り返してからの後半は若干波があったので息継ぎのタイミングによっては海水を飲んだりも
してしまいましたが、もうすっかり冷静になっていたのでそれによりパニックになることはなし。
後半は陸に向かって泳ぐから前方目標設定も楽でした。
体ものってきて、ひとかきごとにスィーーっとすすむ感じ。
しかし、このあとBIKEとRUNがあるから、力は温存。無理はせず。
SWIMでこんなに楽しいなと感じたのは3回目にして初めてでした。


そして海からあがると、練習時より5分も速い35分!
一気にテンションアップ!!

海から上がったばかりで体が重かったけど、キャップとゴーグルをとりながら、走って
トランジッションエリアに向かいます。
自分のバイクの場所へ着いたら、ウエットスーツを脱ぐんだけど、
足がなかなか抜けなくて地面にすわりこんで片足づつ引っ張りました。
トライスーツになったら、ゼッケンベルトをつけて、バイクシューズはいて、
ヘルメット、サングラスを装着し、水分とパワージェルと電解質のフィルムを摂って
いざBIKEパートへ出陣!!

続く





  



2009年09月12日

釜石トライアスロン3(結果報告)

まずは簡単に大会概要から

さかな 開催日時 2009年9月6日(日)9時スタート
さかな 開催地 岩手県釜石市 根浜海水浴場周辺
さかな 競技内容 スイム・・・1.5km  バイク・・・40km  ラン・・・10km
さかな 参加費 16000円


そして私のレース結果

よつば 総合 210位 (完走者 285名中)
よつば 女子総合 11位 (25名中)
よつば 女子25~29歳の部 2位 (5名中)
よつば 記録 2:55:27
よつば スイム・・・0:35:19  バイク・・・1:30:28  ラン・・・0:49:40


  



2009年09月12日

釜石トライアスロン2(レース当日の朝)

5時に起きて、ぶらぶら散歩。

まず今日泳ぐ海の様子を見に行ってきました。



入り組んだリアス式海岸の岩手の海は、沖の方に岬や陸が見えたりして、瀬戸内みたい。
八戸とはだいぶ雰囲気が違いました。
海面はとっても静かで泳ぎやすそう!一安心。

そして、まだ誰もいなくて静かなレース本部。



レッドカーペットに万国旗!!テンションあがります。

6時に朝ご飯にする予定だったので、テントに戻ってご飯の準備。



メニューは、レース当日朝食のもうこの頃ずっと定番になってるものたち。
基本は高脂肪高タンパク。エネルギーになる炭水化物ももちろんプラス。
今朝は、おかゆ・肉団子・餡とマーガリンがサンドのパン・ショートケーキです。

遠征のときはだいたい前日の夜に現地のスーパーかコンビニで買います。

家で食べていけるときは、雑炊、バターたっぷりスクランブルエッグ、ウインナー、バナナ
などを食べています。


こちらは、今回の参加賞など。



スイム競技で使うシリコンキャップと、ゼッケンシール(BIKEとヘルメット用)、
参加賞のシャツ、スポンサーさんからのサプリもいっぱい♪♪
電解質フィルムは、さっそく今日使ってみることにしました!


ご飯を食べ終わったあと、食やすみと称して、またテントでごろごろ。
7時頃から準備開始!
車にばらして積んできたBIKEを組み立てて、軽く試乗し、
トランジッションエリアに持っていくものたちを整理し、
日焼け止めを塗って、トライスーツに着替えて、、、
3種目あるから、なにか忘れるんじゃないか、をドキドキでした。

8時、トランジッションエリアに自転車を運びました。



みんなの自転車がとっても速そうに見えるーー!
ここは、スイム→バイク→ランの中継地点。各種目ごとに必要なものを
自分のゼッケン番号が貼られたバイクラックの周辺にセット。

このときサングラスを紛失し、急きょ車に常備してある
運転用のふつうのサングラスを使うことにしました、、、。

やっぱり何か忘れちゃうんだよなーー。  



2009年09月11日

釜石トライアスロン1(準備・前日)

先週末はトライアスロンの大会でした。

車で片道4時間半くらいかかるとこなので、前日から行くことに。

その出発の朝、大急ぎで準備。



泳いで自転車乗って、最後は走るから、持ち物いろいろ。

SWIM-トライスーツ(足の部分が太もも部分まである水着のような服。)、ウエットスーツ(スイムの時用。これ着ると浮くから泳ぎやすい)、ゴーグル(水中メガネ)
BIKE-ヘルメット、サングラス、BIKEシューズ(SPD)、ゼッケンベルト
RUN-キャップ、靴下、ランニングシューズ(ゲルフェザー)、GPS

サプリメント系-CCDドリンク粉、アミノバイタルプロ、プロテインドリンク、クエン酸ドリンク粉、パワージェル、エネルギーゼリー、VESPA




お昼過ぎにようやく出発。
岩手山SAで激うまソフトクリームを食べて、ちょこちょこ休憩しつつ釜石へ。
↑の写真は、カーボパーティーのサンマとホタテとカーボ系食料いろいろ~♪
炭火で焼いたサンマは脂がのって、内臓や皮までもほんとうにおいしかった!
ホタテは肉厚で甘くてジューシー。
そして明日のために、おにぎり・焼きそば・ナポリタン・サンドイッチなどでカーボローディング。
すっごい量だったから食べきれるか心配だったけど、完食。


そして、会場すぐ横のキャンプ場でテントはりました。


  


2009年07月21日

八戸コンビニ弁当



相方くんが、職場の宴会で晩御飯いらない日、
コンビニでお弁当を買ってみました。

外で買うお弁当って揚げ物が多いから、普段はほとんど買うことないんだけど、
今回は『八戸市制80周年記念』の名前に惹かれてしまいました。

一番の衝撃は、お赤飯が甘かったこと。
今まで何度か道の駅でお赤飯のおむすびなどを買って食べたことがあったから、
この辺りのお赤飯は甘いってことを知ってはいたんだけど、
コンビニなので、油断してそのことを忘れてました。

この味のお赤飯もおいしいけど、自分はやっぱり甘くないのが好きです。
  


2009年07月17日

十和田湖ツーリング

ちょうど1か月ほど前になりますが、自転車で十和田湖に行ってきました




片道3時間半くらいでした




十和田湖畔で名物のきりたんぽをパクリ




お昼御飯は、奥入瀬渓流入口のレストランで石釜焼きピザ&ハンバーグ!
  


2009年07月13日

夏らしい空



朝はすごい雨でしたが、10時頃にはすっかり上がり青空が。
でもそのかわり今度はすごい風。
仕事中も砂埃との戦いでした。




こんな青い空、久し振りに見るなぁ。夏らしい空の色。




向こうに見える山がおととい登った『階上岳』

  


2009年07月12日

階上岳でトレラン

きのうは、前日夜に思いついて青森県と岩手県の県境の山「階上岳」に走りに行くことに。
階上岳(はしかみだけ)は、牛が寝そべったようななだらかな姿をしていることから臥牛山とも
呼ばれているそうです。また、岩手側の呼び名は種市岳だそう。いろんな名前があるなぁ。

8時過ぎに出発し、途中でドライブスルーで朝マック。
そして階上岳方面へR45を南下。でも初めてだったから登山口がよくわからず、
最初は寺下観音の方へ。
そのままよくわからないまま車道をすすむと、どんどん登って行き、
8合目あたりの大開平までいってしまいました。
こちらにも駐車場とトイレがあり、ここから登ることもできます。

しかし、こんなに上まで車で登ってしまっては練習の意味がない!と、
また下って今度は鳥屋部地区へ。
そうすると、案内板があって、フォレストピア階上そばの登山口駐車場へと着くことができました。(下写真左)



上写真中 09:55 登山口出発
上写真右 10:12 しるし平(つくし森入口)




上写真左 10:13 しるし平(つくし森入口)
上写真中 10:30 分岐
上写真右 10:43 休憩舎




上写真左 10:50 嶽の神様のとりい 
上写真中 10:51 イチイの木
上写真右 10:51 これは何!?




上写真左 10:52 階上岳山頂(740M)
上写真中 10:57 山頂広場の南にあった鳥居
上写真右 10:58 龍神水への案内板(このすぐ下にある)




上写真左 11:03 南岳へ
上写真中 11:08 南岳山頂斜面 団体さんがいたのでクリームパン食べたらすぐ出発
上写真右 11:23 ふたたび階上岳山頂に戻る




上写真左 11:44 下山中。つくし平
上写真中 11:57 無事下山しました。(登山口)
上写真右 12:04 駐車場にて靴をぬぐ



天気がよくて、日差しは暑かったけれど、山の中は杉やブナ、赤松などが生い茂り、
直射日光があたらず、いい風もふいていたので気持ちよかったです。
傾斜も走れるちょうどよさで、トレランの練習に来るには手ごろな山が見つかりました。

今回のコースタイム
・登山口⇒階上岳山頂 57分
・階上岳山頂より南岳往復 31分
・階上岳山頂⇒登山口 34分
全行程 2時間2分

今度は、登山道の途中にあった「つくし森」のほうへも足を伸ばしてみたいです。
うまく道をつなげて3時間くらいは走れるといいな。 





下山後のお楽しみランチは、「茶屋東門」の手打ちそばセット(1050円)
階上早生そばに、地元のお豆腐とウニご飯がつきます。幸せ~♪♪


  


2009年06月04日

時は流れ



6月に入り、緑がますます、キラキラとまぶしくなってきました。

ちなみに、下の写真は、トップの写真のわずか36日前の様子です。
雪が降ってたのに、あっというまに元気な新緑の世界へ、、、。

北に行くほど、四季の変化がおおきいな、と感じます。


  


2009年04月07日

水仙・梅・レンギョウ!

本州最北の青森県にも徐々に春がやってきていますピース



きのうの夕方にジョギングしているときに、またまた咲きはじめた花たちを発見キラキラ 
梅は、目よりも鼻(香り)で気づきましたびっくり甘~い香りでしたよハート




今朝、出勤途中と帰宅途中にチェックしてた場所に立ち寄って
写真におさめてきました晴れ



水仙はたくさん咲いてたけど、梅とレンギョウはまだ1分咲きふたば
これからどんどん咲いて満開になるのが楽しみだなぁラブ



ちなみに、八戸の桜はまだこんな ↑ デス。



↑ こちらは田植え前の田んぼ。田植えは何月くらいだったかなはてな
  


2009年03月29日

待ちに待った花の季節



実はきのうも雪が降った青森です。
でも、もう降ってもほとんど積もることはなくなりました。

木々はまだみな丸裸ですが、
遠くから見るとなんとなーーく枝先がほわーんと白っぽく見えます。
赤っぽい木やピンクっぽく見える木も。
近づいて行ってよく見ると、枝自体が赤く色づいていたり、芽がぎっしりとついていたりして
それが遠くから見たときの「ほわーん」の正体みたいです。
でも、それだけじゃなくて、枝たちからこれからたくさん咲かすよ!っていう
エネルギーがオーラになって見えているような気がします。

木も、地面の草花も、まだぜんぜん葉っぱも花も咲いてなくて
雪がとけてからは、全体的に茶色っぽくてさびしい様子でしたが、
最近ようやく、ハコベなどが咲く準備をはじめました。

そして、きのう、クロッカスが近所の人の庭先に咲いているのを発見!!
とうとう花の季節到来です!!
冬の間は、本当に花をなんにも見かけなかったので、
咲いてるのを見つけたときはとっても感動しました。
きのうは、相方くんと走ってるときに見つけたからカメラを持っていず
写真を撮れなかったので、今朝車でまた同じ場所に行き写真を撮ってきました。

これから、梅・辛夷・木蓮・桜なども徐々に咲くでしょう。ちなみに桜は4月20日頃だそうです。
楽しみだなぁ。

でも雪がふったときの、真っ白の景色もとてもとても美しかったので、
冬が終わってしまうのもちょっと寂しいな。



カメラを持って出かけたついでに、いつものランニングコースの好きな場所を
パシャリと撮ってきました。



まわりは住宅地なのですが、ひらけたこの畑をこの方向に見るととても広々としていて、
行ったことないけど、北海道みたいだなーって思ってます。
  


2009年03月15日

農道ドライブで養鶏場へ

先週の日曜日、卵を買いに三沢の東北養鶏場に行ってきました。

とっても風の強い日でしたが、久し振りの青空で気持のよいドライブでした。

東北養鶏場は、八戸から北へ20~30分ほど車で行ったところにあるのですが、
そこへ至るまでの農道が、とっても広々として真っ直ぐな道で、その道を
走っているとき、いつも『東北サイコーー!』って感じで気分爽快です。





ただ、風がやっぱりすごいので、冬の間は風を防ぐためのフェンスが設置されます。



↑上の写真の右側にあるグレーの壁がそれです。夏は、横板が外されて縦棒だけになってます。

こういう季節によって設置する風除けの壁って初めてみたから、
夏に棒だけの状態を見ても、これが何だかわかりませんでした。



↑沖縄では冬にはサトウキビをあふれんばかりに満載したトラックをよく見かけましたが、
青森では干し草ロール!!餌にするのでしょうかね~??




↑畑の片隅にはまだ少し雪が残っていました。
この畑が一面緑になったときもとってもキレイなんだろうな~




↑こちらがお目当ての「東北養鶏場」です。
前回、ドライブ中に道路脇の看板の『ぷりん』の文字に惹かれて立ち寄りました。


プリンは濃厚とろ~りでめちゃくちゃ美味しかったんだけど、
今回の目的は、卵です。前回買った卵がなくなっちゃったので補充に来ました。

前回に購入したお得な「規格外卵」は売り切れだったので、普通の「L卵5kg1200円」を購入。
卵は毎日お弁当や晩御飯などでたくさん使うから、箱買いすると便利!
プラスチックのパックゴミもでないし♪

ちょうど1週間前に買ったんだけど、もう半分になってしまった~!
規格外卵は、電話で予約もできるそうなので、次に行く時は予約して行こうっと。

『東北養鶏場』  三沢市三沢淋代平1-1 0176-59-2411 8時~17時
花兄園プリンはとってもおすすめ!いろんな味がありますよ。
シフォンケーキ、マヨネーズも美味しそう~

A面での花兄園プリンの記事

  


2009年02月26日

2009年初当選



昨年は、殻付き生牡蠣・くつした・NAHAマラソンツアーなどが当たったラッキーな年でしたピース

今年の初当選は、大好きな鳥獣戯画のうさぎがプリントされた手拭いでしたピカピカ
オリジナルの非売品です!

山登りやアウトドア情報満載の雑誌「山と渓谷」のアンケートに応募していただきました。
はがきに書いたコメントも雑誌に載るかな?まだ次号は読んでないからチェックしなきゃハート




おまけ。
こちらの写真は、湯気(煙?)がもうもうとたつ石を運ぶトラック。
結構な頻度でほぼ毎日見かけるのですが、なんでホカホカの石なのか謎なのです、、、。
  


2009年02月20日

青森の冬


今日の八戸はこんな感じです。
朝からずっと雪が降っているので、一面真っ白です。


こちらはおとといのえんぶりの写真。
えんぶりとは、八戸地方の民族芸能で、豊年祈願のおまつりです。
このあたりには地域ごとに数10組のえんぶり組があって、
技をきそいあっているそうです。

演舞は神社や市庁舎の前広場や市の中心街などで、おこなわれるそうですが、
おととい買い物に行った時にたまたまお店の前でえんぶり組を発見!
車を止めて後ろのほうからそっと見ていました。
生まれて初めてえんぶりを見たのですが、感動!!
うたも楽器も生演奏で、舞いもとってもすてきでした。
こんな寒いのに、小さなこどもがいっしょうけんめいに舞ってるのが泣かせる、、、。

なんだかエイサーと似てるな~って思いました。季節も意味もちがうけど。  


2008年12月07日

完走ヽ(*´∀`*)ノ

満足のいくタイムではなかったんだけど完走できました。


ボランティアや沿道の応援の方々どうもありがとうございました。


苦しかったな〜。レース中盤頃から、走りながら、ずっと『もうマラソン大会はいいや』って思ってて、ゴールしてホテルに帰ってきてからもその気持ちでした。
でも今、レースを思い返してみると、つらかった部分が薄れてきて、『楽しかったなあ』って気持ちに変わってきた。
ほんと不思議な脳の仕組みです。

  


Posted by sun at 16:23Comments(6)NAHAマラソン2008

2008年12月07日

もうそろそろスタート

今回は気合いをいれて、『SUPER』VAAM!

日差しがすでに暑い!さすが沖縄♪♪

  


Posted by sun at 08:07Comments(0)NAHAマラソン2008

2008年12月07日

朝ご飯

まだまだ真っ暗な那覇の空。星は見えないけど雲は薄い感じ。
まずは朝ご飯です!全部食べられるかな?糸満かまぼこのばくだんおにぎりは、かまぼこの中にジューシーが入ってます(^O^)/

体調はまずまず。ただ長旅の疲れなのか、目のまわりがむくんで顔がすごいことになってる(;´д`)
  


Posted by sun at 06:10Comments(0)NAHAマラソン2008

2008年12月06日

携帯より投稿

いよいよ今日、那覇に向け旅立ちます。
でもタクシーが5:50に迎えに来るのにまだ用意が終わってない〜(>_<) レースの支度はだいたいOKなんだけど、私服に迷ってます。
那覇も結構寒いという噂を聞いたので、もうこっちと同じ格好で行っちゃおうかな。暑かったら脱げばいいし。うん、そうしよう。眠さで判断力鈍ってるな〜。
久しぶりのモブログなんだけどちゃんと出来てるかな?

画像は八戸の沖縄料理屋さんのメニュー。高いから、まだ行ってないけれど。沖縄ついたら存分にそばとゆし豆腐食べよう。
  


Posted by sun at 02:57Comments(6)NAHAマラソン2008

2008年12月04日

NAHAマラソンまであと3日



ナンバーカードの引き換え券も無事届き、本番までいよいよあと3日になりました。

土曜日の早朝に那覇に向けて旅立つので、用意できるのは、今日と明日だけ。

きのうはスペシャルドリンク用の容器や、レース前・後用のサプリメント、
それにカーボローディング用のエネルギーゼリーなどを買ってきました。

カーボローディングは今日からスタート。
我が家流のカーボローディング法は、3日前からスタート。
3日前と2日前は、炭水化物多めの食事、プラス一日当たりエネルギーゼリー1個。
前日は、炭水化物多めの食事、プラス一食当たりエネルギーゼリー1個。(1日3個)

炭水化物多めにするには、パスタを食べたり、ご飯をいつもより多めにしたり、
おかずに、芋とかを増やしたりしてます。


今回のスペシャルドリンクは、おととしのNAHAマラソンを参考に、
・アミノバイタルプロ 1/2袋
・エネルギーゼリー(即効元気) 1/2袋
・パワーバージェル 1袋
・水
をミックスしたものを、2つ作って、20kmあたりと30kあたりの補給所に
置いてもらうことにしています。


ウエアはまだ考え中です。
一応、ランパン&ランシャツにしようかなぁって思ってるけど、
ランパンってなんか恥ずかしいんだよなーー。今回は知ってる人いないからいいかなぁ。


それにしても楽しみだ!!

明日は、最終準備して、荷物をつめて、
留守中の相方くんのごはんを仕込んで、
土曜に寝坊して飛行機に乗り遅れないように早めに寝ましょう。

  


Posted by sun at 20:58Comments(0)NAHAマラソン2008

2008年12月03日

NAHAマラソンまであと4日

 よつば RUN よつば

 10km  55:23  5:32/km

  5:37 5:27 5:15 5:28 5:24 5:34 6:13 5:31 5:28 5:24  


Posted by sun at 21:40Comments(0)NAHAマラソン2008